トップ画像

Column

インプラント治療におけるセカンドオピニオンのメリットとは

公開日:

インプラント治療におけるセカンドオピニオンのメリットとは

インプラント治療は、歯科治療のなかでも高度な技術が求められる治療です。そのため、インプラント治療を受ける際は、歯科医師の技術の高さや診断の正確さを見極める必要があります。

そこで、治療を受けて後悔しないために、セカンドオピニオンを受けることがおすすめです。本記事では、セカンドオピニオンのメリットや確認しておきたい内容を紹介します。インプラント治療にご不安のある方は、ぜひ最後までご覧ください。

セカンドオピニオンのメリット

セカンドオピニオンとは、主治医以外の歯科医師に、治療に対する意見を求められる制度のことです。

たとえば、インプラント治療を始めとする複雑な治療を受ける場合は、主治医からの説明を聞いただけでは理解できない点が多く、治療に踏み切れないということもありますよね。

そのようなときに、ほかの歯科医師の意見を聞くことで不明点が解消され、安心して治療を受けられるといったこともあります。これがセカンドオピニオンです

ここからは、セカンドオピニオンを受けることで得られるメリットを詳しく説明します。

関連記事:インプラントとは?概要・メリットデメリット・リスクなどの基礎知識

メリット①主治医の診断が適切であるかどうかを判断できる

セカンドオピニオンを受けることで、主治医の診断の正確さを判断することができます。先ほどもお伝えしたとおり、インプラント治療は高度な技術が求められる治療であるため、歯科医師の技術や診断の正確性が非常に重要です。

ただし、主治医にはインプラント治療を断られたけれど、ほかの歯科医師には治療を行えると判断されたというケースもあります。歯科医師によって、診断結果は大きく異なるということです。

そのため、複数のクリニックで説明を聞き、主治医の診断が本当に正しいのかどうかを判断することが大切です。主治医にインプラント治療を断られたからといって諦めずに、セカンドオピニオンを受けてみましょう。

メリット②インプラント治療の知識を深められる

セカンドオピニオンを受けると、治療の内容や主治医の説明を詳しく理解できるようになるというメリットもあります。

特に、初めてインプラント治療を受ける方は、そもそもインプラント治療とはどのようなものなのかがわからずに、主治医の説明を聞いても理解できないことがあるでしょう。

しかし、1人の話では理解できなかった説明も、ほかの人から聞いたら理解できるということもあるため、主治医以外の歯科医師の説明を聞くことがおすすめです。また、ほかの歯科医師の意見を聞くことで、主治医の説明は正しかったと改めて感じられることもあるので、安心して治療を受けられるでしょう。

関連記事:インプラントの安全性やリスクを解説!失敗しないためには歯医者選びが重要

メリット③保証制度や使用している装置などを比較できる

インプラント治療の保証制度の内容や、使用している装置はクリニックによって異なります。

インプラント治療ではあごの骨に穴を開けて、そこにインプラント体を埋め込みアバットメントを取り付け、人工歯を被せます。その際、あごの骨の状態を立体的に確認するために、歯科用CTという装置を使用することがほとんどです。

しかし、この装置を使用せずに治療を行うクリニックもあります。歯科用CTの使用の有無によって、インプラントを取り付ける位置などの正確さが異なることもあるため、このような装置を用いているクリニックを選ぶことがおすすめです。

また、インプラント治療の保証制度の手厚さも、クリニックごとに差が生じます。そのため、セカンドオピニオンを受けて、複数のクリニックの保証制度も確認しておきましょう。

メリット④どのくらいの治療費が適切であるのかを確認できる

インプラント治療にかかる費用もクリニックによって異なるため、主治医に提示された金額が本当に適切であるのかどうかを判断することは難しいでしょう。そのようなときは、セカンドオピニオンを受けることで、さまざまなクリニックが設定している治療費を確認できるので、費用の相場を把握できます。

ただし、インプラント治療の費用は安ければ安いほどよいというわけではありません。ほかのクリニックよりも安い金額を提示された場合は、「お得だからここで治療を受けよう」とすぐに決めずに、なぜ安いのかということを確認しましょう。

関連記事:インプラント治療の値段が歯科医院によって違う理由とは?

関連記事:インプラント治療の費用相場は?

メリット⑤自分に合った治療方法を選べる

複数のクリニックで話を聞くことで、多くの選択肢のなかから適切な治療方法を選べます。

インプラント治療は通常、あごの骨が薄いと受けられないことが多いですが、歯科医師の技術によっては受けられるケースもあります。また主治医には、治療を受ける前に抜歯が必要だと言われたものの、ほかのクリニックでは抜歯をしなくてもよいと判断されることもあるでしょう。

このように、治療の可否や方法は歯科医師によって判断が異なるため、選択肢を広げるためにもセカンドオピニオンを受けることが大切です。

関連記事:インプラント治療の期間や通院回数、完了までの流れは?歯のない期間はどうする?

セカンドオピニオンで確認したい内容

セカンドオピニオンで確認したい内容

セカンドオピニオンを受ける前に、歯科医師に聞きたい内容をまとめておきましょう。以下に、確認すべき内容をまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

【セカンドオピニオンで確認したい内容】

  • 口内全体の状態
  • 治療に対する意見
  • 主治医の説明で疑問に感じた点

まずは、歯科医師に噛み合わせのバランスなど、口内の状態を診てもらったうえでインプラント治療の可否を判断してもらいましょう。そのうえで、どのような治療が適切であるのか、その理由と詳しい治療方法を説明してもらいます。

もし、歯科医師にインプラント治療を反対されたとしても、そこには明確な理由があります。そのため、なぜインプラント治療を行えないのか、またどのような治療であれば受けられるのかといったことをしっかりと聞きましょう。

また、セカンドオピニオンを受けるにあたり、主治医の説明のなかで疑問に感じた点を聞くことも非常に重要です。説明を理解していないと、不安を抱えたまま治療を受けることになるため、ほかの歯科医師に質問して、不明点がない状態にしましょう。

セカンドオピニオンを受ける手順

セカンドオピニオンを受ける流れは、以下のとおりです。

手順①主治医の説明を聞いて質問する

まずは、主治医の説明を聞き不明な点を質問しましょう。説明をきちんと理解していない場合、ほかの歯科医師の説明を聞くことでさらに混乱してしまう可能性があります。

そのため、主治医の説明で理解できない点があれば、可能な範囲で質問することが大切です。具体的に確認しておくべき内容は、インプラント治療の可否や適切な治療方法、また治療にかかる費用や期間などです。

これらを聞いたうえで不明な点があれば、セカンドオピニオンを受けることを考えましょう。

手順②セカンドオピニオンに対応しているクリニックを探す

セカンドオピニオンを受けると決めたら、対応しているクリニックを調べましょう。

また、クリニックによって治療方法や、歯科医師の技術は異なるため、インプラント治療の実績があるクリニックを選ぶことがおすすめです。そうすることで、より詳しい説明を聞くことができ、安心して治療を受けられるでしょう。

手順②セカンドオピニオンを受ける旨を主治医に伝える

セカンドオピニオンを受ける場合、その旨を主治医に言い出しづらいと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、必ず伝えましょう。

なぜなら、セカンドオピニオンを受けたいという意思を主治医に話すことで、診断に用いたレントゲン写真などを提供してもらえることがあるためです。ほかのクリニックで相談する際に、その写真を持参すれば、スムーズにセカンドオピニオンを受けられます。

セカンドオピニオンを受ける際の注意点

セカンドオピニオンは、安心して治療を受けるためにある制度ですが、しっかりと準備しておかないと確認したい内容を聞きそびれてしまう可能性があります。ここからは、セカンドオピニオンを受ける際の3つの注意点を説明します。

注意点①質問できる時間に制限がある

セカンドオピニオンでは、歯科医師に相談できる時間が限られています。そのため、質問したい内容や時間配分を事前に決めておくことが大切です。

主治医の説明を聞いたうえで不明点があれば、どのような点がわからないのかということを明確にし、その内容をメモに取っておきましょう。また、どのくらいの時間を取ってもらえるのかを確認し、質問ごとの時間配分を考えておくことで、よりスムーズに進められます。

注意点②口頭の説明では伝わらない場合がある

主治医から受けた説明をほかの歯科医師に伝える場合、口頭だけでは伝わらない可能性があります。特に、インプラント治療は複雑な治療であるため、詳しい内容を伝えることは難しいでしょう。

しかし、セカンドオピニオンを受ける旨を主治医に伝えて、レントゲン写真や検査結果などのデータをもらい、歯科医師にそのデータを見せることで、正しい情報を伝えられます。

注意点③クリニックごとに費用が異なる

セカンドオピニオンを受ける際にかかる費用は、クリニックによって異なります。あきもと歯科では無料で相談を受けていますが、なかには有料で相談を受けているクリニックもあります。

そのため、セカンドオピニオンの相談先を探すときは、無料で行っているのかどうかを確認しましょう。また、有料であってもクリニックによって費用に大きな差が生じる場合もあるため、Webページなどで費用の確認を行っておくことも大切です。

セカンドオピニオンを受けることで適切なインプラント治療を受けられる

いかがでしたでしょうか?

セカンドオピニオンとは、インプラント治療などを受ける前に、主治医以外の歯科医師に治療に対する意見を求められる制度のことです。

セカンドオピニオンを受けることで、主治医の説明が適切であるか、また自分に合った治療方法であるのかということなどを判断できます。そのため、質問事項をまとめたうえで、複数のクリニックで説明を聞くことが大切です。

コラム一覧に戻る

インプラントについてのご相談はこちら