Column
歯茎が黒いのはインプラントのせい?原因と試したい対処法
インプラント治療を受けてから歯茎が黒くなったと感じることがあります。実際に黒ずみを感じている方もいるでしょう。
ただし、全てのケースがインプラントにより引き起こされているわけではありません。
ここでは、インプラント治療で歯茎が黒くなる原因とインプラント治療以外で歯茎が黒くなる原因を解説するとともに、インプラント治療後に取り組みたい予防法も紹介しています。
以下の情報を参考にすれば、トラブルの対処法がわかるはずです。歯茎の色が気になる方は確認しておきましょう。
横浜でインプラント治療をお探しなら「あきもと歯科」へご相談ください
インプラント治療で歯茎が黒くなる原因
インプラント治療を受けてから歯茎が黒くなったと感じるときは次の原因が考えられます。
金属が透けて見えている
歯茎が黒く見える場合、インプラントを構成するパーツが見えている可能性があります。
インプラントは、被せものにあたる上部構造、上部構造を支えるアバットメント、歯茎の骨に埋入されているインプラント体で構成されます。
何かしらの理由で歯茎が下がると、アバットメントやインプラント体が見えてしまうことがあります。これらが露出していると気づかず、歯茎が黒くなったと感じることがあるのです。
歯茎が下がる主な原因として、インプラント周囲炎があげられます。インプラント周囲炎が進行すると、歯槽骨が溶けるため、歯茎は下がってしまいます。
インプラント周囲炎にかかっている
インプラント周囲炎は、インプラント周辺が細菌に感染して炎症を起こしている状態です。上記以外にも歯茎が黒く見える原因になりえます。インプラント周囲炎の主な症状は次の通りです。
【症状】
- 歯茎の腫れ・出血
- ポケットが深くなる
- 歯茎から膿がでる
- 歯茎が下がる
- インプラントが不安定になる
腫れ・出血・膿などにより、歯茎が赤黒くなることがあります。これにより、歯茎が黒くなったと感じることもあるのです。
インプラント周囲炎が進行すると、インプラントが不安定になり脱落することもあります。気になる症状が現れている場合は、毎日のケアや定期的なメンテナンスを見直す必要があるかもしれません。
【関連記事】
インプラント治療以外の歯茎の黒ずみの原因
インプラント治療以外の原因で歯茎が黒くなることもあります。
主な原因として以下の2つがあげられます。
金属イオンの溶出
被せものから溶け出した金属イオンが沈着して歯茎が黒くなることがあります。このようなトラブルをメタルタトゥーといいます。
問題を起こしやすい金属といえるのが銀です。保険診療で用いられることが多いため、身近な金属といえるかもしれません。
メタルタトゥーが気になる場合は、被せものなどを除去したうえで、レーザー治療を行うことが一般的です。
ちなみに、インプラント治療で金属イオンが溶けだして歯茎が黒くなることは基本的にありません。チタンやセラミックを主に用いるからです。
ただし、これら以外を使用する場合は、歯茎が黒くなることも考えられます。
喫煙による血流の悪化
タバコを吸うと、ニコチンの影響で血流が悪くなります。これによっても歯茎が黒く見えます。
また、タバコに含まれる有害物質(ニコチンやタールなど)から歯茎を守るため、メラニン色素が作られることでも黒くなると考えられています。喫煙習慣は、歯茎の色に悪い影響を与えるといえるでしょう。有効な対処法は禁煙に取り組むことです。時間はかかりますが、やがては本来の色に戻ります。メラニン色素を取り除く歯肉ピーリングを歯科医院で受けることもできます。
ちなみに、喫煙習慣はインプラント治療にも悪影響を与えます。具体的には、血流が悪くなることで失敗のリスクが高まります(治療後の喫煙もトラブルの原因になりえます)。お口の健康を考えると、積極的に勧められるものではありません。
【関連記事】
インプラント治療による歯茎の黒ずみの予防法
インプラント治療による歯茎の黒ずみは以下の方法で予防します。
セルフケア
基本の取り組みとしてあげられるのが毎日のセルフケアです。お口の中に汚れが溜るとインプラント周囲炎を引き起こす細菌が増殖してしまいます。
軽視されがちですが、黒ずみを予防するため欠かせない取り組みです。
具体的には、毎日の歯磨きが重要になります。ポイントは、ケアしやすい歯ブラシと歯磨き粉を選ぶことです。どれを選べばよいかわからない場合は歯科医院で相談するとよいでしょう。
横の毛束が3~4列で毛の硬さが普通のものは多くの方にとって使いやすいと考えられます。歯磨き粉は研磨材を配合していないものがおすすめです。
歯磨き後に、デンタルフロスや歯間ブラシを活用すると、磨き残しを効率よく落とせます。
【関連記事】
フッ素はインプラントに悪影響を与える?適した歯磨き粉の選び方
定期メンテナンス
丁寧にセルフケアを行っていても、全ての汚れを取り除けるわけではありません。例えば、歯ブラシの使い方に癖があると、特定の場所に汚れが残ってしまいます。
セルフケアを補うため活用したいのが、歯科医院で受ける定期メンテナンスです。
定期メンテナンスでは、歯石の除去やお口の状態に合わせたアドバイス、インプラントのチェックなどを受けられます。
正しい歯の磨き方を教えてもらって、日々のセルフケアに活用することも可能です。
定期メンテナンスの頻度は、3~6カ月に1回程度が目安といえます。歯茎の黒ずみを防ぐため、忘れずに受けることが重要です。
歯茎の黒ずみはインプラントのお手入れで予防
ここでは、インプラントで歯茎が黒くなる理由を解説しました。
主な理由として、インプラント体などが露出することと歯茎の腫れや出血などがあげられます。これらの原因はインプラント周囲炎です。毎日のセルフケアと定期メンテナンスで、インプラント周囲炎を予防することが大切といえるでしょう。
インプラントについてのご相談はこちら