Column
糖尿病とインプラント治療の関係|治療における懸念事項と注意点
「糖尿病でもインプラント治療は受けられる?」などの疑問を抱いていませんか。
詳細がわからず困っている方もいるでしょう。
結論から述べると、糖尿病でもインプラント治療を受けることは可能です。
ただし、全ての方が受けられるわけではありません。さまざまなリスクが考えられるからです。
ここでは、糖尿病の方がインプラント治療で抱えるリスク、治療を受けるにあたり気を付けたいポイントなどを解説しています。
糖尿病でインプラント治療を検討中の方は参考にしてください。
糖尿病の方がインプラント治療を受ける際の懸念事項
糖尿病の方は、インプラント治療を受けるにあたり以下の点に注意が必要です。
細菌感染のリスクが上がる
インプラント治療では、歯肉を切開して顎の骨にインプラント体を埋入します。
露出した骨に穴を開けるため細菌に感染するリスクがあります。
とはいえ、健康な方であれば細菌に感染することはほとんどありません。
しかし、糖尿病を患っていると、免疫力が低下するため細菌に感染するリスクが高くなってしまいます。
また、治療後も免疫力の低い状態が続くため、インプラント周囲炎を起こしやすくなります。
【関連記事】
血流が悪くなる
糖尿病は血液の病気です。血糖値が高い状態が長期間にわたり続くと、血管がダメージを受けて血流が悪くなってしまいます。
血液の流れが悪くなると、傷の修復に必要な栄養や酸素を届けにくくなります。
つまり、傷の治りが悪くなるのです。
糖尿病の方は、インプラントの治療期間が長くなる傾向があります。
免疫力が低下する点にも注意が必要です。
細菌に感染することも、傷の治りを悪くする要因になりえます。
【関連記事】
インプラントの安全性やリスクを解説!失敗しないためには歯医者選びが重要
骨の吸収が進む
糖尿病の方は骨吸収が進みやすいとされています。
骨吸収は古くなった骨が分解されることです。
糖尿病になると、高血糖に起因する酸化ストレス、インスリン抵抗性などにより骨質が劣化します。
したがって、骨吸収が進みやすくなるのです。
骨形成(新しい骨が作られること)よりも骨吸収が進むと骨は減ってしまいます。
顎の骨が減ると、インプラントのぐらつきや脱落が生じる恐れがあります。
低血糖になる
インプラント治療の内容によっては、治療後に食事を制限されることがあります。
これ自体に問題はありませんが、いつも通りに糖尿病のお薬を服用すると血糖値が下がりすぎてしまうかもしれません。
治療後の痛みなどで食事を摂れなかった場合も同様です。
血糖値が下がりすぎると、発汗・動悸・手足の震え、目のかすみなどの症状が現れます。
ケースによっては、意識を失うことや昏睡状態に陥ることもあるため十分な注意が必要です。
糖尿病の方は、担当医にその旨を伝えて計画的なインプラント治療を行う必要があります。
糖尿病でもインプラント治療を受けられる?
以上の懸念事項があるため、糖尿病の方はインプラント治療が難しくなります。
ただし、全ての方がインプラント治療を受けられないわけではありません。
糖尿病でも血糖値をコントロールできている方、空腹時の血糖値が一定以下の方は、インプラント治療を受けられる可能性があります。
具体的には、HbA1c6.9%以下、空腹時血糖値140ml/dl以下が目安とされています。
以上はあくまでも目安であるため、実際の判断は担当医にご確認ください。
また、インプラント治療にあたっては、口腔内環境の改善(歯周病の治療など)も求められます。
糖尿病の方がインプラント治療を受ける際の注意点
糖尿病の方がインプラント治療を受けるときに注意したいポイントを解説します。
血糖値を確認する
血糖値をコントロールできていないと、インプラント治療は受けられません。
食事療法・運動療法・薬物療法に取り組み、血糖値をコントロールすることが重要です。
例えば、栄養バランスに気をつける、よく噛んで食べる、運動習慣を身に着けるなどが対策になりえます。
手術前に、血糖値を確認することも欠かせません。
内科のかかりつけ医に相談する
糖尿病を治療中の方は、インプラント治療について内科のかかりつけ医に相談しましょう。インプラント治療の担当医は、糖尿病の専門家ではないからです。
一定のリスクを伴うため、専門家の意見は欠かせません。
実際の治療では、内科のかかりつけ医とインプラント治療の担当医が連携して、糖尿病のコントロール状態、投薬内容などを把握することになります。
低血糖発作に備える
頻度は高くありませんが、インプラント治療中に低血糖発作を起こすことも考えられます。過去に発作を起こしたことがある方は、対策を講じておくことが重要です。
手軽で効果的な対策として、氷砂糖の携帯があげられます。
また、食後に治療を受けるなど、時間帯を調整することでも発作のリスクを管理できます。
【関連記事】
糖尿病でもインプラント治療は受けられます
ここでは、インプラント治療と糖尿病の関係について解説しました。
感染症のリスクが上がる、血流が悪くなるなどのリスクがあるため、糖尿病の方はインプラント治療を受けることが難しくなります。
しかし、絶対に受けられないわけではありません。血糖値をコントロールできている方などは、インプラント治療を受けられる可能性があります。
あきもと歯科では、マイクロスコープを活用して最小限の傷口にとどめるなど、負担の少ない治療を心がけています。糖尿病を治療中の方も、お気軽にご相談ください。
インプラントについてのご相談はこちら